2018年4月27日(金)16時〜4月30日(月・祝)12時 <3泊4日> 受付は27日15時半~
会場は修道院に併設された施設です。清涼の森に囲まれた環境の中でそれぞれの心のベースを確認していただければ幸いです。居室はシングルです。
福岡県「福岡黙想の家」|定員:2〜10名|参加費:49,000円(研修費・宿泊費・食費を含む)
企画者:村久保雅孝|池見隆雄
<問い合わせ・申込先>
〒815-0032 福岡市南区塩原3-13-23 (財)日本心身医学協会
TEL:092-553-1619(平日9時〜17時) E-Mail:psm_group_09@yahoo.co.jp
→詳細はこちらのサイトをご覧ください。
2018年5月3日(木・祝)〜5月5日(土・祝) <2泊3日>
静かな富士山麓で、少人数での交流を深めながら、人との真の触れ合いを体験し、またそれを通してそれぞれの方がご自身を深く見つめることを目指します。
静岡県「帝人アカデミー富士」|定員:6〜8名|参加費:48,000円
企画者:下田節夫|辻孝弘
<問い合わせ・申込先>
FAX:0422-48-7672 E-Mail:shimodamotoo@yahoo.co.jp
2018年6月29日(金)~7月2日(月) <3泊4日>
美しいフク木並木に囲まれた民宿を貸し切ります。梅雨明けした沖縄の風や海を感じ、孤独ではない一人の時間を楽しみましょう。家族での参加も歓迎。
沖縄県「民宿岬」|定員:12名程度|参加費:38,000円(宿泊費・保険・参加経費。ただし昼食代は含まれません)
企画者:高松里|井内かおる・村久保雅孝・都能美智代・平井達也・吉川麻衣子
<問い合わせ・申込先>
都能美智代 Email:lookup_sora@yahoo.co.jp
2018年8月2日(木)・3日(金) <2日間通い>
ワークショップや1日だけのベーシック・エンカウンター・グループを通して人間尊重の教育を体験します。ベーシック・エンカウンター・グループの体験は2日目に予定しています。
大阪府「アウィーナ大阪」(旧なにわ会館)|定員:60名
参加費:7,500円(会員・学生6,500円,1日参加5,500円)
企画者:水野行範|八尾芳樹・村田進・野近和夫・大島利伸・横山直子
<問い合わせ・申込先>
Email:ningen83@gmail.com
下記口座に参加費をお振り込みください。
郵便振替:00980-5-145710(加入者名:小幡浩次)
2018年8月12日(日)〜8月15日(水) <3泊4日>
川遊びや魚取り、山登りなど自然の中で親も童心に返って子どもと一緒に遊びます。プログラムはみんなで作り、参加は自由です。親グループも温泉もあります。
京都府「あやべ山の家」|定員:親子計35名以内
参加費:1人29,000円(宿泊費・食費)4人目からは25,000円 子どもは3歳以上高校生まで
企画者:水野行範|畠瀬和志・野田諭・他ボランティア数名
<問い合わせ・申込先>
野田諭 E-mail:ron1984jp@gmail.com TEL:090-7994-5775
申込状況確認後、1人1万円を郵便振替口座 00910-2-107598 人間中心の教育研究会大阪事務局
に払い込んでください。
2018年8月17日(金)14時〜19日(日)12時 <2泊3日>
新幹線が開通し活気ある金沢の城下町に流れるしっとりとした時間の中で、互いに「いいね」と尊重し合える空間があります。生きている実感を再確認出来る「道の駅」を目指しています。
石川県「ガーデンホテル金沢」|定員:10名
研修費:一般39,000円 学生36,000円(研修費・宿泊費・朝夕食費、なお、宿泊はシングルルームになります)
企画者:村田進|島野笑美子・下田葉子・橘昌憲・宇於崎晶子・横山直子
<問い合わせ・申込先>
〒920-0947 石川県金沢市笠舞本町1-7-11 村田進
TEL:076-231-4360 携帯番号:080-3047‐1467
E-mail:susumum3@gmail.com
2018年8月24日(金)13:30〜26日(日)15:00 <2泊3日>
グループの中で少人数での交流を深めながら、人と真の触れ合いを体験し、またそれを通してそれぞれの方がご自身を深く見つめることを目指します。
東京都「八王子セミナーハウス」|定員:6〜8名(18歳以上の方)
参加費:一般48,000円 学生43,000円
企画者:野島一彦|新村信貴・髙橋紀子
<問い合わせ・申込先>
髙橋紀子 E-mail:noriko-t@ipc.fukushima-u.ac.jp
2018年8月25日(土)14時〜28日(火)12時 <3泊4日>
(第41回。広島土曜友の会と共催。)自分を見つめるための話しあいの会。ゆったりと自由であたたかい雰囲気の中で、真剣な話しあいをめざしています。
広島県「広島ガーデンパレス」|定員:20名
研修費:一般22,000円,学生20,000円
宿泊費食費:3泊(朝食付)26,400円から 夕食、@1,500円くらいから
8月13日頃までに申込書と申込金1万円を。請求者には要項を送ります。
※早割:7月25日までに申し込み手続きを完了した方は2000円割引します。リピーター割引もあります。
企画者:岩村聡|森田純子・大田陽茂・秀島和則・小澤和弘・山西早苗
<問い合わせ・申込先>
〒739-0042 東広島市西条町西条東910-3 東広島心理相談室 岩村聡
TEL&FAX:082-493-8570
2018年10月5日(金)16時〜8日(月・祝)12時 <3泊4日> 受付は5日15時半~
四国遍路に倣った篠栗四国の 山の森に囲まれた遍路宿でのひと時をご一緒しましょう。静かに暖かく己にふれる時となれば幸いです。
福岡県「明治屋」|定員:2〜10名|参加費:49,000円(研修費・宿泊費・食費を含む)
企画者:村久保雅孝|池見隆雄・清澤亜希子
<問い合わせ・申込先>
〒815-0032 福岡市南区塩原3-13-23 (財)日本心身医学協会
TEL:092-553-1619(平日9時〜17時)E-mail:psm_group_09@yahoo.co.jp
2018年10月6日(土)・7日(日)・8日(月・祝) <3日間通い>
全国の人間関係研究会スタッフが、企画者の他にもオープンに参加するエンカウンター・グループです。会場は、鎌倉市景観重要建築物第27号に指定された大変趣のあるホテルです。
神奈川県「ホテルニューカマクラ」|定員:18名(最低開催人数8名)
参加費:一般25,000円,学生20,000円(いずれも、食費は含みません)
※早割(9月7日まで):23,000円
企画者:法眼裕子・髙橋紀子|水野行範・松本大輝・大下智子 他、数名
<問い合わせ・申込先>
法眼裕子 E-mail:kamakuraeg@gmail.com
2018年11月18日(日)10時~17時 <1日間通い>
エンカウンター・グループが初めての方や、しばらく足が遠のいている方も気軽に体験できる「EGカフェ」を企画しました。どなたでもお気軽にご参加ください。
東京都「Healing Room YURIKAGO」|定員:10名
参加費:一般6,000円,学生・院生(社会人学生含む)5,000円
企画者:法眼裕子|大下智子
<問い合わせ・申込先>
法眼裕子 E-mail:chocobeer@0129@gmail.com
2018年11月22日(木)15時〜25日(日)12時 <3泊4日>
緩和ケアなど生と死にかかわるケアに関心を持っている人を対象とします。多忙な日常から離れて富士山を眺めながら、自分らしさを取り戻してみませんか。
山梨県「グループ・インほりのや」|定員:10名|参加費28,000円、宿泊費・食費28,000円
企画者:広瀬寛子|用田宗人
<問い合わせ・申込先>
戸田市本町1-19-3 戸田中央総合病院カウンセリング室 広瀬寛子
TEL:048-442-1111 E-mail:kanwa_care@yahoo.co.jp
2018年11月23日(金・祝)〜26日(月) <3泊4日>
「フォーカシング」と「エンカウンターグループ」を温泉と自然を楽しみながら、人々との交流や自分の時間を大切にして過ごしたいと思います。
長野県「眺峰館やまや」|定員:BEG20名程度 フォーカシング8名
参加費:43,000円,学生40,000円 ※フォーカシングは資料代としてプラス2,000円頂きます。
企画者:三國牧子|〈フロアファシリテーター〉池辺さやか
〈BEG〉(予定)三國牧子・野中貴美子・山田俊介 他
〈フォーカシング〉福盛英明 他
<問い合わせ・申込先>
PCA乗鞍事務局
FAX:092-673-5899 E-mail:pca-norikura@jcom.home.ne.jp
2018年11月23日(金・祝)~11月25日(日) <2泊3日>
静かな富士山麓で、少人数での交流を深めながら、人との真の触れ合いを体験し、またそれを通してそれぞれの方がご自身を深く見つめることを目指します。
静岡県「帝人アカデミー富士」|定員:6〜8名|参加費:48,000円
企画者:下田節夫|金子周平
<問い合わせ・申込先>
FAX:0422-48-7672 E-Mail:shimodamotoo@yahoo.co.jp
2018年12月25日(火)15時〜28日(金)12時 <3泊4日>
日本に初めてエンカウンター・グループを紹介した故畠瀬稔さんが40年前に立ち上げたのが、有馬ワークショップです。自分を見つめ、心と体をほぐしてみませんか。
兵庫県「ダイヤモンド有馬温泉ソサエティ本館」|定員:35名(先着順)
参加費:ご自身の経済状態に応じて決めて下さい。基準58,000円以上,下限48,000円
会員2,000円割引 ※年収300万円以上の方は基準額以上でお願いします。
企画者:松本剛|大島利伸・水野行範・村田進・八尾芳樹・野近和夫
<問い合わせ・申込先>
〒661-0033 尼崎市南武庫之荘2-13-20-204 野近方 事務局
TEL:090-9288-4725 FAX:06-6436-9035
E-mail:kaznoji@air.ocn.ne.jp
申込金1万円は郵便振替口座 00900-2-187842 野近和夫へ
2019年3月1日(金)13時〜3日(日)12時 <2泊3日>
(第37回。広島土曜友の会と共催。) 温和な広島。日常生活に調和しやすい、常識的で、自然で、マイルドなグループ。自分自身になるなどの目標。
広島県「広島ガーデンパレス」|定員:25名
研修費:一般22,000円,学生20,000円
宿泊費食費:2泊(朝食付)13,760円から 夕食@1,500円から
2月18日頃までに申し込みを。
※早割:2月1日までに申し込みがあった方は、2,000円割引します。リピーター割引もあります。
企画者:森田純子・大田陽茂・秀島和則・鈴木聖幸・小林誠
<問い合わせ・申込先>
自己発見への内なる旅事務局 E-mail:uchinarutabi@gmail.com
2019年3月22日(金)14時〜24日(日)12時 <2泊3日>
春です。新年度に向けて、ちょっと日常生活から離れて、ゆっくり話し合いませんか?『新たな発見』を求めて…。
愛知県「臨江館」|定員:20名
研修費:39,000円(学生・院生:35,000円)(研修費、宿泊費、食費含む。)
企画者:石田妙美|駒米勝利・森崎康宣
<問い合わせ・申込先>
〒468-8514 愛知県名古屋市天白区中平2-601 東海学園 名古屋キャンパス 教育学部 石田妙美
TEL&FAX:052-801-7061
E-mail:taechan.renraku@gmail.com ※件名を「犬山EG2019」にしてください
※通い可。ご相談ください
2019年3月22日(金)14時半~24日(日)12時 <2泊3日>
早春の筑波山の自然に囲まれた静かな宿が会場です。あわただしく過ぎていく日常から離れ、ゆっくりと自分を感じながら、自由に語り合いませんか。
茨城県「筑波ふれあいの里」|定員:10名|参加費:38,000円(研修費・宿泊費・食費を含む)
企画者:大築明生|永原伸彦
<問い合わせ・申込先>
〒310-0801 茨城県水戸市桜川2-2-35 産業会館14階 (公財)茨城カウンセリングセンター
TEL: 029-225-8580
FAX: 029-225-1872
E-mail : iccnet@sunshine.ne.jp